mac mini

mac miniをHDMI->DVI変換してモニタに接続

スポンサーリンク

リビングでパソコンを操作している姿が見苦しいのか、奥さんに書斎なるものをあてがわれてしまった。書斎といっても、子供部屋を一つに統合したことによって生まれた部屋だ。そこにこもってでくるなということか?

そこで、リビングや寝室に散在していたものを書斎に全部かき集めなければいけなくなった。

まず、リビングに置いて、テレビにつないでいたmac miniを書斎へ移動。これまでは、WindowsやiPad miniからリモート接続していたやつだ。

しかし、持ってくるのは良いが、mac miniにつなげるモニタがない。Windows VistaとXPの2台につなげているモニタは、かなり前に買ったIOデータの液晶モニタLCD-AD221XBで、入力端子がD-Sub1個とDVI1個しかない。
新しいモニタを買うわけにもいかないので、mac miniのHDMI端子をDVIに変換して、このLCD-AD221XBに接続することにした。
Acros HDMI-DVI00
そこで、HDMI-DVI変換アダプタをパソコンショップで物色。1000円弱でよさげなものを発見。筆者はこのような周辺機器で初めて買うような場合、有名ブランドより、価格優先でより安いものを買ってしまう傾向がある。
で、今回買ったのは、Acro'sの変換アダプタだ。
Acros HDMI-DVI01
ちょっと、モニタ側のDVI端子の下の空間が狭いので取付にくかった。
Acros HDMI-DVI02
こういった変換アダプタを購入するときは、取り付け部分の空間も事前にチェックしておいた方が良いですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - mac miniをHDMI->DVI変換してモニタに接続
[`yahoo` not found]
[`buzzurl` not found]

-mac mini

© 2024 スマホ、タブレット使いこなし日記 Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。