無線LAN 無線LAN子機

PLANEX GW-900D カッ飛び11acを購入

スポンサーリンク

最新の高速無線LAN規格11acに対応した無線LANルータ「ATERM PA-WG1800HP」を買ったものの、クライアント側で11acに対応した端末が無いので、その高速性能の恩恵を享受できなかった。

11gにしか対応していないノートパソコンVAIOの通信環境を改善するために、11ac対応の無線LAN子機を物色。
相性もあるので、同じNECの「ATERM」シリーズが良いのはわかっているのですが、値段がちょっと高いのです。

そこで、海外製品も含め物色。見つけたのが、PLANEXのGW-900Dだ。

カッ飛び11ac01
USB3.0に対応しており、通信速度は866MBPS(5GHz)と超高速を謳っている。

大きさは、USBメモリよりちょっと大きい。

カッ飛び11ac02

新しい規格だけにNECとPLANEXがちゃんと繋がるか愚案だったのですが、無事問題なく繋がっています。

通信速度を計測

通信速度の測定は、WindowsStoreでダウンロードできる「Network Speed Test」を利用。
Planex GW-900D 03
測定結果は、下の表。
Planex GW-900D 05
11gに比べて、約3倍のパフォーマンスがでています。

nasneの動画を転送すると、3,40分かかっていましたが、10分以内で転送できるようになりました。

ATERM WG1800HPとカッ飛びGW-900Dの組み合わせで、かなり快適な通信環境が整ってきましたよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - PLANEX GW-900D カッ飛び11acを購入
[`yahoo` not found]
[`buzzurl` not found]

-無線LAN, 無線LAN子機

© 2024 スマホ、タブレット使いこなし日記 Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。