カメラ– category –
-
OLYMPUS STYLUS 1 純正カメラケース購入
先日、購入したOLYMPUSのSTYLUS1の純正カメラケース「CSCH-118 BLK」を買いました。 「オリンパス STYLUS 1 購入!」で書きましたが、デジカメにしては少々大き目のボディですが、やはりケースも大きいぞ。 このカメラケースは、ボディジャケット部とカバ... -
Transcend SDHCカード32GB Class10(UHS-I対応)をゲット
オリンパスSTYLUS1用にSDHCカードを購入しました。 STYLUS1は、SD/SDHC/SDXCカードに対応しており、UHS-I(市販:104MB/sまで対応)にも対応。 UHS-Iの104MB/秒という高速転送に対応しているのだ。 このスペックに近いSDカードを物色。 そこで、見つけたの... -
Coolpix S31ただいま、Amazonでタイムセール中
AMAZONのタイムセールで、Nikon Coolpix S31がタイムセール実施中。タイムセール期間は残り6時間12分ほど。 価格は7,980円。ただし、色はピンク。 防水5mが特徴で、デザインも結構キュートです。 Coolpix S31は5m防水のカメラです。筆者は昨年購入して、... -
オリンパス STYLUS 1 購入!
先日、春の物欲候補ナンバー1としてオリンパス STYLUS1の記事を書きましたが、春を前に我慢できず、買っちゃいました。 箱はあまりオシャレでもありません。 本体以外に、バッテリー、充電器、PC設定用のUSBケーブル、説明書。 買って気付いたのですが、意... -
全域F2.8のデジカメ Olympus Stylus 1
まだ、寒さが続いていますが、春が少しづつ近づいています。 春と言えば、冬の間抑えていた物欲の花が全開する季節です(筆者の勝手な季節感)。 そこで、開花前にカタログを収集、今回はデジカメをターゲットにしています。 第1候補がOLYMPUSのSTYLUS1だ... -
今年、買いたいもの -Panasonic Lumix GM-
カメラ分野で、一番欲しいのはずばり「Lumix GM 」だ! このコンパクトさがたまらない。 センサーはマイクロフォーサーズ。GX7と同じ映像エンジン。 カラバリは、オレンジ、ブラック、シルバー、ホワイトの4色。筆者はなんといってもオレンジ支持だ。オレ... -
α57にAmazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ
ソニーα57を持って歩けるようにと思い、Amazonの「ベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ」を購入。 意外に、大きい。ちょっと大きすぎ!軽い気持ちで持ち歩くレベルではないかも。 中は、交換レンズやバッテリなど収納力は抜群だ!間仕切りが衝撃吸... -
誰も作らなかったカメラ それは最小・最軽量フルサイズ一眼
本日、先日から告知されていた「誰も作らなかったカメラ」がソニーから発表されました。 とんでもない、だれも想像できないものなのか?と思ってましたが、そうではなく、「誰もが想像しながら、誰も作らなかった」カメラなのだ。 その辺、突っ込んでもし... -
誰も作らなかったカメラ SONY ニューα
まだ、詳細な情報は全くない。 「誰も作らなかったカメラ」とはどんなカメラなのでしょう? 最近、αを買ったばかりなので、とっても悔しいんですけど? 10月16日発表って、明々後日じゃん!? よくわかりませんが、とりあえず、発表当時を楽しみにしまっし... -
Sandisk SDカード SDSDX-032G-X46(45MB/s)をα57用に購入
先日、購入したα57用のSDカードを新たに購入。SandiskのClass10、最大転送速度が45MB/sと高速。 また、UHS-I対応だ。 早速、α57を挿入。 α57に初めてSDカードを挿入すると、「管理ファイルがありません。新規作成しますか?」と聞いてきます。「実行」を選...