iOSアプリ紹介– category –
-
MoShowでカッコいい動画を!
iPhoneアプリMoShowの紹介です。複数の静止画を切り替えていくのはスライドショーと同じですが、1枚の静止画が切り替わる時に写真が斜めに動いたり、回転したり、その移動スピードが速くなったり遅くなったり。光ったりと。カッコ良いのだ。 また、その間B... -
Office for iPadがiCloudに対応!
マイクロソフトのOfficeがiPadで使えるようになって、ますますパソコンなしでも仕事ができる環境が整ってきました。 しかし、これまでのOffice for iPadは保存先がiPad本体又はマイクロソフトのクラウド環境OneDriveだった。 昨日リリースされたOffice for... -
Siriさんに聞いてみた
iPad Air,iPhoneなどiOSにあ、音声対話で検索など実行してくれる「Siri」という機能があります。 そのSiriにいろいろな質問をしてみました。 まずが、「結婚してください」です。 最近、よく言われるそうです。モテモテなんですね。私の愛機なのに誰に言わ... -
iPhoneアプリ 「ヘルスケア」で歩数を確認
iOS8から登場した「ヘルスケア」。 いろんな機能があるようです。血圧や呼吸数、心拍数、体温などの基礎データ、身長、体重、BMIなど身体データなど様々なデータを登録管理できる。 ただ、一つ一つデータを投入しないといけないので、面倒だ。 そんな中で... -
iPhoneで「夕刊フジ」
最近、産経新聞HDアプリを利用しています。 産経新聞HDアプリでは、産経新聞、フジサンケイビジネスアイ、夕刊フジ、SANKEI EXPRESSが読めます。ただし、有料だ。 産経新聞朝刊・夕刊1500円、フジサンケイビジネスアイ900円、夕刊フジ900円だ。 筆者は夕刊... -
IIJmioのiPhone6の家族電話にSMARTTalkを利用
フュージョン・コミュニケーションズ株式会社が運営する「IP-Phone SMART」、いわゆるIPフォンをLaLaCallに代わる家族電話に採用を検討して、試用したが、音声が聞こえやすい。LaLaCall同士の場合、途中ピーッ、ピーッと異音が聞こえるが、それがない。 家... -
楽天トラベルアプリのカレンダ連携で予定管理が楽々
楽天トラベル-カレンダ連携の概要 出張が多い人に便利機能を紹介します。 宿泊出張の際の宿泊ホテル名、電話番号、最寄り駅、駅からのアクセス、連絡済チェックイン時刻など、いざ駅に着いてから探すと結構面倒です。 宿泊予約を楽天トラベルで予約すれば... -
IPadでアプリ「TV SideView」を使ってnasneの番組予約
ソニーのアプリ「TV SideView」が今回バージョンアップで、nasneの番組予約に対応した。家庭内LANだけでなく、外出先からの番組予約も可能だ。 TV SideViewの機能について TV SideViewは番組予約以外に、テレビのリモコン機能と録画した番組の視聴機能。視... -
GoodReader 4 PDFファイルの編集機能
昨日、発売開始されたGoodReader4ですが、新機能のPDF編集機能を試してみました。 PDF編集は、PDFファイルを開き、ページのサムネイルを表示した状態で操作します。 下図の赤枠のボタン(サムネイル表示ボタン?)をタップ。 すると、PDFファイのページサ... -
GoodReader 4が販売開始!
PDFリーダー、ファイル管理で大活躍(筆者的に)のGoodReaderの新版4が販売開始されました。メジャーバージョンアップです。今なら、60%OFFですよー! なぜ、V3.21.0を最後に、V4になったのか?無償バージョンアップの限界点に達したのでしょうか? 主な改善...
12