AU– category –
-
アンドロイドスマホで外出先からアプリ「TV SideView」で番組予約
前回、iOS版のTV SideViewを紹介した。アンドロイド版もその2日前にリリースされている。 機能的には、iOS版と同様、ソニーの液相テレビBRAVIAのリモコン、番組表表示・番組検索と録画要約、そして、録画番組の視聴だ。 筆者のiPadは、WiFiにしか対応して... -
mineoが基本データ容量・端末の追加
AU MVNOサービスのmineoは、これまでデータ通信容量1GBのみでしたが、8月5日以降、2GB、3GBが追加される。 手続きは8/5(火)から手続きを開始し、通信容量の変更は手続きの翌月からの適用になる。 つまり、最短9月から適用できることになる。 それと、これ... -
mineo 白ロム ARROWS FJL22に機種変更
XPERIA ULを使うと、XPERIA VLの反応の鈍さと画面サイズが小さいのに我慢ならなくなってきた。 XPERIA VLは格安SIMのmineo(AUのMVNO)で使っている端末だ。 画面は5インチ、クアッドコア以上の端末が欲しい。そこで、ネットでAUの白ROMを検索。XPERIA Z1で3... -
AU家族割の変わりにLaLa Call!
AUだと家族割で家族間の電話は24時間無料です。 でも、Mineoにはそのようなサービスがありません。 そこで、検討したいのがIP電話です。 050plus、IP-Phone SMARTなどIP電話のアプリ同士の通話は無料になる。 そんな中、筆者が利用しているのがLaLa Callで... -
AU Eメールが受信できない現象。「接続エラー受信できませんでした。(403)」
先日、XPERIAに障害発生。 障害内容は、Eメールが受信できないというか。正確に書くと、Eメール受信した瞬間は、Eメール受信音は鳴るが、肝心のEメールが受信一覧にはない状態。着信したはずなのに、無いということで、新着問合せボタンをタップすると、「... -
mineoにしたら、AUのアプリを削除しよう
AU系の格安SIMのmineoに切り替えて、2週間以上になる。ほぼ、問題なく使えている。 XPERIA VLに元々入っていたauのアプリ、スマートパスでインストールしたアプリは、動作しないので、ホーム画面整理のために、削除しまくりました。 削除方法は、設定画面... -
auユーザで格安SIM検討中の人には、mineoがお勧め
auからeo光のmineoにMNPしてから約1週間経ちました。 mineoのお勧めポイント ネットワークスピード ネットワークの速度は、auそのままのスピードが出ています。 音声通話 もちろん通話も問題なくできています。 SMS SMSも問題なく、使えました。元々auで使... -
格安SIMカード「mineo」本日到着 & セットアップ
今週の水曜日に「mineo」に申し込んだのですが、本日カードが到着しました。10日以上かかるものだと思い込んでいたので、びっくりです。この速さは他社よりもすごい!しかも、回線の切替が自分でネット経由でできるので、電話が使えなくなることもない。MN... -
AUからMNP予約番号取得&mineo申込み完了
昨日から、AU回線利用のMVNOサービス「mineo」が契約の申し込みを開始しました。 筆者も1日遅れですが、契約が完了しました。 AUのMNP予約番号 最初に困ったのはAUのMNP予約番号取得方法です。 てっきりWEBからできるものと思っていたら、EZWebからしかで... -
AUスマホのSIMカードは、交換可能?
筆者のAUスマホXPERIA VLとXPERIA ULのSIMカードを交換するとどうなるのか?試してみた。 この試みの目的は、AUのMVNO「MINEO」に1台を変更しようと考えているが、その時にSIMカードの入れ替えなどもしながら、あるいは新しいAUスマホ(白ロム含め)を追加...
12