ソニータブレット– category –
-
アンドロイド メモリ空き容量を増やしたい -ダウンロードデータの削除編-
先日、同タイトルの「キャッシュデータ消去編」ということで、アプリごとに作成されてしまうキャッシュデータを削除する方法を紹介しました。 今回は、インターネットでネットサーフィンしていると、スマホ・タブレット内に溜まってくるダウンロードデータ... -
アンドロイド メモリ空き容量を増やしたい -キャッシュ消去編-
アンドロイドのスマホ、タブレットを使用していて、メモリの空き容量がなくなってくると、アプリのインストールやアプリのアップデートができなくなったり、写真アプリなどデータが増加するアプリも動作しなくなってしまいます。 筆者宅のソニータブレット... -
ソニータブレットS ワイヤレスおでかけ転送
おでかけ転送はアプリRecopla(レコプラ)でもできますが、ここではアプリ「ムービー」を使って、転送と再生する方法です。 なお、ソニータブレットのアンドロイドOSは4.0.3にアップしている前提です。 1.「ムービー」アプリでソニータブレットSに転送 「... -
EPSONのカラリオ年賀がサービス終了
年賀状を作成しようと、いつもの年のようにカラリオ年賀を起動したら、下記メッセージが表示された 「カラリオ年賀」提供終了のお知らせ カラリオ年賀は2012年10月31日ををもちまして 提供終了とさせていただきます。 詳しくはこちらをご確認ください。 ず... -
XPERIA LINKで簡単テザリング設定
ソニータブレットSをアップデートしたら、XPERIA LNKなるアプリが追加された。 なので、ソニータブレットもXPERIAタブレットに続き、XPERIAスマホ経由でテザリング接続が簡単に行えるようになった。 1.ソニータブレットのXPERIA LINKアプリを起動。 2.... -
ソニータブレットS ゲストモードを使ってみよう
ソニータブレットの昨日のアップデートで、ゲストモードが利用できるようになりました。 ソニータブレットの性格上、家族みんなで使っているユーザも多いのではないでしょうか?筆者のソニータブレットも家族みんなで使えるようにリビングのテレビ横に置い... -
ソニータブレットのスモールアプリ
昨日のソニータブレットのアップデートで、スモールアプリのタイマーとレコーダーが追加された。 えっ、ソニータブレットで前からスモールアプリって、使えたっけ?と思い、確認してみたら確かにありました。 あまり、スモールアプリであることを意識して... -
ソニータブレットS、Pのシステムソフトウェアのアップデート開始
先日、XPERIAタブレットのアップデート開始のときに、ソニータブレットは見捨てられたのか?と記事にしたばかりですが、今日XPERIAタブレットの機能にせまるほどの大型アップデートがソニータブレットに配信開始されました。 いやぁ信じてましたよ。ソニー... -
ソニー XPERIAタブレット アップデート
2012/12/20追記 ソニータブレットS、Pのシステムソフトウェアのアップデート開始されました。ソニーさん、ありがとう! 以下は、2012.12.12に投稿した記事です。 本日、ソニーからXPERIAタブレットSのアップデートが発表された。 アップデート内容...
1