SideBooks– tag –
-
iPad mini 記事Index
iPad mini関連の記事がかなりたくさん増えたので、一旦ジャンル別に整理しました。iPadもほぼ同じなのでiPadユーザの方も参考になると思います。 基本操作 ・macアドレスの確認方法 ・壁紙の変更 ・画面キャプチャ(スクリーンショット)を撮る方法 ・メー... -
SideBooksに「手書きメモ」機能が追加された!
筆者のお勧めPDFリーダーSideBooksが弱点を補強してきました。 それは、PDFに直接、手書きで書き込みができる機能です。 SideBooksは、読むうえで、余白調整機能など十分な機能を装備していたのですが、マーカーやメモ書きなど学習補助機能が弱かったので... -
アンドロイド用自炊PDFリーダーのお勧めは「Side Books」
iOS(iPadやiPhone)では、筆者の自炊用PDFリーダーのお勧めはGoodReaderとSideBooksです。 でも、アンドロイドでの自炊用PDFリーダーはこれといったものがありませんでした。 しかし、SideBooksのアンドロイド版が知らぬうちに、出ているではありませんか!... -
自炊本を読みやすく リーダーアプリで余白を調整したい
「GoodReader使い方まとめ」も参考に! 自炊本余白調整について iPad miniは軽さ、大きさなど自炊本を読むタブレットとして最適と思ってます。 しかし、もっと読みやすくしたい。ということで、これまた、筆者推奨の自炊本リーダーアプリのGoodReaderとSid... -
iPad mini Yahoo!Boxがバージョンアップ、他のアプリが起動可能に!
Yahoo!Boxは、無料で5GBまで使えるクラウドストレージサービスです。筆者はYahooプレミアムの会員なので、50GBまで追加費用なしで使えます。 DropBoxやSugarSyncなど同様のサービスですが、、容量が大きいので、筆者はYahoo!Boxをメインで使ってます。 そ... -
iPad miniの自炊書籍リーダー
私が今、利用している自炊用の書籍リーダーはSideBooksだ。 自炊データ形式がPDF,ZIP,CBZ,RAR,CBRファイルに対応している点。 書籍ごとに右めくり、左めくりと設定が可能だ。 人に見られたくない場合、パスワードでロックもかけられる。 書棚も結構かっこ...
1