OLYMPUS– category –
-
レトロなデジカメ オリンパスFE-110
デザイン的にスマートさの無いデジカメ。オリンパスのFE-110の紹介です。2005年10月発売の製品。 でも、古めかしいデザインがちとかわいいのだ。 主なスペック 撮像素子 500万画素 1/2.5型焦点距離 38mm〜106mmF値 3.0-5.0記録メディア xDカード この時代... -
OLYMPUS C-720 Ultra Zoom
リユースショップのセカンドストリートで見つけたオールドデジカメ。OLYMPUS C-720 Ultra Zoomの紹介です。200円500円だったので、もちろん購入。動けば儲けもの。 外観はプラスチック感満載で、ちょっとチープ。 主なスペックは 撮像素子300万画素、1/2.5... -
Stylus1用のテレコンバージョンレンズTCON‐17XをFuji X-T1で使ってみる。
X-T1用の望遠のフジノンレンズが欲しい! でもお金がないので買えない。なんかお金使わなくても楽しむ方法は無いのか? ということで、X-T1購入時にセットでついてきた「XF1855F2.8-4 R LM OIS」にTCON-17Xをくっつけてみることに。 TCON-17Xは55㎜でXF185... -
オリンパス STYLUS1 キャンペーン
オリンパスの高級コンデジSTYLUS1がキャンペーンをやるそうです。 10.7倍レンズで全域F2.8の明るさを誇る、筆者愛用のコンデジです。見た目は同社の一眼OM-Dのようで、触っても、その高級感を味わえる名器だと思います。 今回、キャンペーンでSTYLUS1を買... -
オリンパス Stylus1 ファームバージョン更新
筆者一押しコンデジ「Stylus1」ですが、5/14にファームウェアの更新データの配布が始まっていました。 アップデート内容 アップデート手順 Stylus1をパソコンに接続した状態で、OLYMPUS Viewer3でメニューのアップデート>カメラのアップデート又はOLYMPUS... -
オリンパス STYLUS1 テレコンバージョンレンズ TCON-17Xを買ったぞ!
オリンパスの高級コンデジSTYLUS1用のテレコンバージョンレンズTCON-17Xを買いました。 STYLUS1単独で10.7倍の光学ズーム備えています。さらに、このテレコンバージョンレンズを使うとF2.8のまま、さらに1.7倍まで引き上げてくれます。明るさF2.8を維持す... -
OLYMPUS STYLUS 1 純正カメラケース購入
先日、購入したOLYMPUSのSTYLUS1の純正カメラケース「CSCH-118 BLK」を買いました。 「オリンパス STYLUS 1 購入!」で書きましたが、デジカメにしては少々大き目のボディですが、やはりケースも大きいぞ。 このカメラケースは、ボディジャケット部とカバ... -
Transcend SDHCカード32GB Class10(UHS-I対応)をゲット
オリンパスSTYLUS1用にSDHCカードを購入しました。 STYLUS1は、SD/SDHC/SDXCカードに対応しており、UHS-I(市販:104MB/sまで対応)にも対応。 UHS-Iの104MB/秒という高速転送に対応しているのだ。 このスペックに近いSDカードを物色。 そこで、見つけたの... -
オリンパス STYLUS 1 購入!
先日、春の物欲候補ナンバー1としてオリンパス STYLUS1の記事を書きましたが、春を前に我慢できず、買っちゃいました。 箱はあまりオシャレでもありません。 本体以外に、バッテリー、充電器、PC設定用のUSBケーブル、説明書。 買って気付いたのですが、意...
1