XPERIA UL– category –
-
Anker 5台充電可能な充電器兼充電台 購入
スマホやタブレットが増えてくると、置き場が雑多になり、とても汚らしくなる。 スマホ、タブレットごとの充電器、ケーブル、本体がバラバラで、1か所に集めてもスッキリしない。 何かスッキリできるアイテムをネットで探し、AnkerのDesktop Charging Comb... -
100均にもあったスマホ落下防止リング!
スマホには、ガラケーにあったストラップを取り付ける通し穴が付いてないものが多い。 なので、落としたらどうしようという不安が付いて回る。 筆者も先日、電車待ちしている時に駅のホームでスマホを落としてしまった。 何か落下防止策が必要だ。 そこで... -
Xperia UL のベンチマーク
Xperia ulのCPUは、APQ8064(1.5GHz)のクアッドコアだ。 クアッドコアなので、少々早いはず。発売時期は、2013年5月25日。 定番のベンチマーク測定ツール「AnTuTu Benchmark」で測定しました。 AnTuTu値:20261だった。 Xperia ULはクアッドコアなのに、 デ... -
AU Eメールが受信できない現象。「接続エラー受信できませんでした。(403)」
先日、XPERIAに障害発生。 障害内容は、Eメールが受信できないというか。正確に書くと、Eメール受信した瞬間は、Eメール受信音は鳴るが、肝心のEメールが受信一覧にはない状態。着信したはずなのに、無いということで、新着問合せボタンをタップすると、「... -
ケイオプティコムのMVNOサービス「mineo」 本日、発表
AU回線を使った初のMVNOサービスが本日、発表。 関西電力系の通信会社ケイオプティコムの「mineo」だ。読み方はミネオではなく、マイネオらしい。 これまで、格安SIMのMVNOはすべてNTTドコモの回線を利用したサービスばかりだった。 特徴 価格 デー... -
XPERIA同士でアドレスデータを引越 PC Companionを活用
XPERIAをPCに接続すると、XPERIAの画面にSONY PC Companionをインストールするか?と聞かれますよね? このPC CompanionはスマホのOS更新やアドレスデータの編集、バックアップ、カレンダの編集・バックアップなどスマホ・タブレット向けのツールがセット... -
Media Go アップデート メディア共有機能を試す
Sonyの音楽データ管理、XPERIAやWalkmanへの音楽送信などができるソニーのMedia Goですが、先日アップデートがありました。 Media Goを起動すると、最下部に下のようなメッセージが表示されました。 今回のアップデートで、Ver2.7になります。上のようなメ... -
ダイソー 最近のタッチペン事情
先日、100均のダイソーに行くことがあったので、タッチペンの状況を調査! 調査と言っても、見たことがないタッチペンがあったら、買うだけであるが。 今回、2つのタッチペンを発見。 2つともキュートなタッチペンだ。男である筆者は、左のやつはなんとか... -
XPERIA UL 裏蓋の開け方
SDカードの交換などXPERIA ULの裏蓋を開ける必要が稀にあります。 XPERIA VLが出た頃は、まだアンドロイド自体の完成度か?スマホ自体の完成度か?ハングして動かなくなり、バッテリーを外さないとリセットできない事が良くありました。でも、最近はVLでも... -
XPERIA UL アンドロイドOS4.2へアップデート
先日(12月3日)にXPERIA ULのOS4.2の配信が開始されました。 早速、筆者のULにもアップデートを適用しました。 まずは、アップデートデータをダウンロードします。 設定メニューの「端末情報」の「ソフトウェア更新」をタップ。 次の画面でOKをタップ。 ...
12