オンデマンド– category –
-
Google Chromecastを購入
Google Chromaecastをビデオ視聴のために購入した。ソニーのBRAVIAで使えるSony Video UnlimitedやHuluではコンテンツに不満だからだ。価格は税込で4500円程度。 Chromecast本体とUSBケーブル、電源、HDMI接続コードが同梱されている。 テレビへの接続は、... -
Hulu事業売却でサービスは?
昨日、Huluが日本のHuluを日本テレビに売却するという発表がありました。 Huluブログにも状況が掲載されています。 HuluはGlobalな統合サービスを目指しているものとばかり思ってましたが、どうやら違ったようですね。 今後、どのような方向に向くのか?日... -
Hulu 海外で視聴できない
日本でHuluを契約していますが、先日海外旅行の際にiPadからHuluを使おうとしたら、 日本のHuluサービスは、日本国外から動画を視聴できません。(15) というメッセージが表示され、視聴できませんでした。 せっかく、自由時間をHuluで映画やドラマを見よう... -
HULU契約復活!
HULUを解約して3か月以上になりますが、再契約しちゃいました。 解約した時は、他のサービスに入るつもりでした。でも、さほど真剣に探すこともなく、3か月が過ぎていました。 今年のお正月休みは土日の関係で休みが長いし、アメリカのドラマなど英語の勉... -
Hulu解約
ちょっと前ですが、Huluを解約しました。 見る暇がなかったのと、家族が洋物ドラマを見ないからです。筆者は時間があればいくらでも見たい方なのですが。 結果、筆者以外見ないので、解約すべしとなりました。 解約の手順 アカウント画面下部の「登録をキ... -
iPadでもXPERIAでもOKの「HULU」
筆者宅では、HULUが日本に上陸後、980円に値下げしてすぐに契約したので、約1年になる。 筆者の視聴環境は、リビングのブラビア。タブレットでは、ソニータブレットS、iPad mini。スマホでは、XPERIA VL、iPhone3GS。 と視聴端末は充実している。どれで観...
1