サイト管理者– Author –
-
シャープ 電子ノートWG-N10
シャープからペン入力できる電子ノートが発売。 画面は6インチのモノクロ液晶で、最大1000ページ分保存できる。 保存したデータはパソコンにUSB経由で、BMPファイル(画像データ)として転送できる。 ペンで画面に手書きできる「電子ノート」、シャープか... -
iPad miniへのpdfデータ転送方法
「GoodReader使い方まとめ」も参考に! iPad miniへのファイル転送方法の記事をまとめた「iPad mini PDFファイルの共有方法のまとめ」もご参考くださいね。 自炊したpdfデータなどをiPad miniに転送する方法のご紹介です。 最近、GoodReaderを使い始めたの... -
XPERIA スモールアプリって何
最近のアップデートで筆者のXPERIA VLもスモールアプリ対応になったわけです。 ところで、このスモールアプリって何? アプリAが起動している状態で、別のアプリBを起動したい場合、いったんアプリAを閉じて、アプリBを起動するという手順になります。 そ... -
iPad mini Gmailで添付された画像の保存
iPad mini標準のメールソフトでGmailに添付された画像を保存することができることに気づいたので。 添付されたメールを開いて、画像を指で長押しします。 長押ししていると、「メールで送信」「Twitter」「Facebook」「カメラロールに保存」などのメニュー... -
電子書籍ストアKindleで買った書籍がiPad miniで読めないことも
先日、Kindleで電子書籍を買ったが、iPad miniで読もうとしたら、「ダウンロードすることはできません この商品はこのデバイスと互換性がありません。」と表示され(下図)、読むことができませんでした。 ドキッとして、もう一度Kindleストアでその書籍... -
XPERIA VL アップデートでスモールアプリが利用可能に!
2012年12月13日にXPERIA VLのアップデートの配信が開始された。 今回のアップデートで注目は、スモールアプリが使えるようになった点だ。 VLの姉妹機であるドコモのAXの方はスモールアプリが使えたが、VLも遅ればせながら利用可能となった。 VLでのスモー... -
XPERIA VL WiFiテザリング設定方法
設定画面を開きます(左図のアイコンをクリック)。今回は、WiFiテザリングの設定です。ちなみに、XPERIA VLのテザリングには、WiFiテザリングの他、Bluetoothテザリング、USBテザリングが使用可能です。 設定画面(下図)で、「その他の設定」をクリックし... -
XPERIA VL/AX用の増量バッテリー
RocketOnから、純正品より300mAh増量した2000mAhのバッテリーが発売中だ。 今、使っているバッテリーを交換するタイプなので、外観は一切変更なく、300mAhの増量になる。 価格もリーズナブルな2,380円。 バッテリーが足りないとお嘆きの諸兄は検討を! &nb... -
ソニー XPERIAタブレット アップデート
2012/12/20追記 ソニータブレットS、Pのシステムソフトウェアのアップデート開始されました。ソニーさん、ありがとう! 以下は、2012.12.12に投稿した記事です。 本日、ソニーからXPERIAタブレットSのアップデートが発表された。 アップデート内容... -
LTEは電池を食らう!
XPERIA VLはLTEに対応しているので、その通信レスポンスはすばらしい。 しかし、その代償が電池の減るスピードでしょうか。 とにかく、さわって遊ぶと1日持ちません。 会社で充電は必須です。出張時は、外部バッテリーを持っていかないと、イザという時に...