iPad– category –
-
ワイヤレスヘッドセットSBH20のまとめ
ソニーのワイヤレスステレオヘッドセットSBH20の使い方などの過去記事をいったん整理しました。 Bluetoothでワイヤレス接続して音声を送信する仕組みで、NFCが付いているので、相手機器とのペアリングが簡単だ。 もちろん、NFCが付いてない機器でもBluetoo... -
100均ハンズフリーイヤホンマイク
XPERIAで音楽を聴いたり、ipad miniでスカイプしたりする場合、SBH20を使うことにしています。 しかーし、もしSBH20のバッテリー切れや故障の発生を想定して、バックアップ用の有線型のヘッドセット、ステレオヘッドフォンを物色。 で、結果、Seria(100均... -
iPad+SBH20でミュージックアプリ以外のアプリで試してみる
iPadの音楽をSBH20で聞くことは、先日の記事「iPadでワイヤレスステレオヘッドセットSBH20を使ってみる」で紹介しました。 今回は、それ以外のいくつかのアプリ、SkypeやYoutube、ビデオ視聴アプリでどうかを試しました。 Skypeでは 相手の話す内容がちゃ... -
iPadでワイヤレスステレオヘッドセットSBH20を使ってみる
ソニーのワイヤレスステレオヘッドセットSBH20は、主にXPERIAのWALKMANアプリで使ってます。 しかし、SBH20をはマルチペアリング対応で8台までのBlutooth機器と接続できる機能がもったいない。 なので、今回iPad miniに接続してみました。 接続手順 設定画... -
Yahoo!Box アップロード時に複数ファイルが選択可能に
クラウドストレージサービスのYahoo!Boxのアプリがバージョンアップ。Yahoo!Boxって何?って人はこちらの「iPad miniでYahoo!ボックスへ写真をアップロード」を見てください。 これまで、複数のファイルをクラウドストレージにアップロードしようとしてフ... -
キャンドゥから極細のタッチペン
100均のキャンドゥで、タッチペンをゲットしてきました。 ぱっと見、目新しさはなかったのですが、よくよく見るとタッチペンの先がかなり細い。 タッチペンの細さを他の100均のタッチペンと比較してみました。 左から以前からあるキャンドゥのタッチペン、... -
iPad mini DLNA/DTCP-IPクライアント「Media Link Player for DTV」
iOSで使えるDLNA/DTCP-IPのクライアントアプリの中で、完成度の高さでは秀逸です。 Media Link Player for DTVは、DLNA/DTCP-IP対応のBDレコーダーやソニーのnasneなどに接続し、レコーダーやnasneに録画された動画をiPadやiPhoneで見ることができるアプリ... -
今日見つけたiPhone,iPad用100均グッズ「ホームボタンシール」
最近、100均にいくとかならずスマホ・タブレットグッズを物色してしまう。 で、今日はキャンドゥへ。そこで、見つけたのが「Homebutton Sticker」。これは、iphoneやiPadのホームボタン(物理キー)は少々窪んだボタンになっているが、シールを張って逆に... -
iPad mini お出かけ転送ができるようになっていた
----------- 2014/02/23 追記 ------------ iPad のお出かけ転送ができるアプリは、 Media Link Player for DTV Dixim Digital TV for iOS ----------------------------------------------- ソニータブレットやXPERIAタブレット、スマホのXPERIAでは、REC... -
SideBooksに「手書きメモ」機能が追加された!
筆者のお勧めPDFリーダーSideBooksが弱点を補強してきました。 それは、PDFに直接、手書きで書き込みができる機能です。 SideBooksは、読むうえで、余白調整機能など十分な機能を装備していたのですが、マーカーやメモ書きなど学習補助機能が弱かったので...