iPad mini– category –
-
PQI Air Bankのサイズはちと大きい
PQI Air Bankを検討中の方も多いと思います。参考までにサイズ感の情報をご提供。 昔使っていたバッファローのポータブルHDDと比べると、ちょっと分厚いのだ。 サイズ比較のため、XPERIA VLも含めて、写真を撮ってた。 左からBuffaloのポータブルHDD HD-PE... -
PQI Air Bank到着!早速、iPad miniで接続
注文したものの、いつ来るか分からないと思っていたPQI Air Bankが到着しました。 1.早速、開封! こんな箱に入ってます(下の写真)。 箱から出すと、フィルムが引っ付いていて、剥がすのが快感です。 こんなかっちりしたケースも付いてます。 2.PCに接続... -
PQI Air Bankを発注した
先日、「PQI Air Bank欲しいかも!」という記事を書いて1週間少々ですが、我慢できずに発注してしまいました。筆者は、一度動き出した物欲には勝てないのです。 注文したのは、Air Bankの500GBタイプの黒色です。下の画像のやつです。 500GBと1TBどちらに... -
iPad miniのGoogle mailアプリでロック中の画面に新着メールが表示されてしまう
Google mailアプリを最近使い始めました。(Google mail自体はかなり前から使ってますが) 使ってみると、iPadの標準メールアプリよりGoogle mailアプリの方がちょっと便利ですね。 ところが、使い始めて気づいたのでが、ロック中の画面に新着メールが表示さ... -
Google keepでアイデアメモをクラウドで共有
Google keepがEvernoteの対抗馬として、先日リリーされました。 筆者も早速使用してみました。ちょうど、テキスト情報を端末を超えて、共有したいと思っていたところだった。 朝、電車で移動中に閃いたアイデアをXPERIAでメモして、会社についたらパソコン... -
iPad mini PDFファイルの共有方法のまとめ
iPad miniのPDFファイル共有方法の記事もいくつかたまってきたので、まとめてみました。 記事はPDFファイルを例に書いてますが、PDF以外のファイルでもOKです。ファイルを共有する方法もいろいろあります。以下、過去記事の色んな方法を直接転送、NAS経由... -
iPad mini PCから無線LAN経由でPDFファイル転送
「GoodReader使い方まとめ」も参考に! PCからPDFなどのファイルを転送するのに、アップルのPCソフトiTunesを利用する場合、パソコンとiPad miniをUSBケーブルを接続する必要があります。 でも、いちいちUSBケーブルを接続するのはちと面倒。なので、今回... -
PQI Air Bank欲しいかも!
最近、物欲抑え気味なのですが、久々に欲しい一点がでてきました。 それは、PQI社のAir Bankという商品です。 ワイヤレスストレージにも無線アクセスポイントにもなるしろものです。また、USB3.0インターフェースも装備しているので、高速USB接続HDDとして... -
100均の「meets(ミーツ)」にもタッチペンありました
株式会社ワッツが全国展開するmeetsをご存知でしょうか?100均大手と比べると、店舗数がまだまだ少ないかもしれません。 家の近くにあるのですが、先日仕事帰りに寄ってみたら、ありました「タッチペン」。 色は「黒」と「赤」。赤はメタリック調でキラキ... -
キャンドゥ iPad miniのソフトケースとタブレットスタンド
最近、100均のキャンドゥに行ったら、必ずスマホコーナーを覗くようにしています。iPhon5のケースなど新機種にもすぐに対応製品をだしてきています。 で、本日の収穫はiPad mini用のソフトケースと角度調整のできるタブレットスタンドの2つです。 1.iPad ...