iPad mini– category –
-
Yahoo!Box アップロード時に複数ファイルが選択可能に
クラウドストレージサービスのYahoo!Boxのアプリがバージョンアップ。Yahoo!Boxって何?って人はこちらの「iPad miniでYahoo!ボックスへ写真をアップロード」を見てください。 これまで、複数のファイルをクラウドストレージにアップロードしようとしてフ... -
キャンドゥから極細のタッチペン
100均のキャンドゥで、タッチペンをゲットしてきました。 ぱっと見、目新しさはなかったのですが、よくよく見るとタッチペンの先がかなり細い。 タッチペンの細さを他の100均のタッチペンと比較してみました。 左から以前からあるキャンドゥのタッチペン、... -
iPad mini DLNA/DTCP-IPクライアント「Media Link Player for DTV」
iOSで使えるDLNA/DTCP-IPのクライアントアプリの中で、完成度の高さでは秀逸です。 Media Link Player for DTVは、DLNA/DTCP-IP対応のBDレコーダーやソニーのnasneなどに接続し、レコーダーやnasneに録画された動画をiPadやiPhoneで見ることができるアプリ... -
今日見つけたiPhone,iPad用100均グッズ「ホームボタンシール」
最近、100均にいくとかならずスマホ・タブレットグッズを物色してしまう。 で、今日はキャンドゥへ。そこで、見つけたのが「Homebutton Sticker」。これは、iphoneやiPadのホームボタン(物理キー)は少々窪んだボタンになっているが、シールを張って逆に... -
iPad mini お出かけ転送ができるようになっていた
----------- 2014/02/23 追記 ------------ iPad のお出かけ転送ができるアプリは、 Media Link Player for DTV Dixim Digital TV for iOS ----------------------------------------------- ソニータブレットやXPERIAタブレット、スマホのXPERIAでは、REC... -
SideBooksに「手書きメモ」機能が追加された!
筆者のお勧めPDFリーダーSideBooksが弱点を補強してきました。 それは、PDFに直接、手書きで書き込みができる機能です。 SideBooksは、読むうえで、余白調整機能など十分な機能を装備していたのですが、マーカーやメモ書きなど学習補助機能が弱かったので... -
ダイソー 新しいタッチペンが登場 デコタッチペン
ダイソーから、また新しいタッチペンが発売されていました。 下の写真のようにパッケージもタッチペン自体もキラキラです。 このキラキラのデコタッチペンは2種類あります。キャップが付いた長めのものと、キャップの無い短いものの2種です。カラーは各々... -
iPad miniをボイスレコーダとして使う
今回は、ボイスメモが取れるiOS用アプリ「Voice Recorder HD」の紹介です。 Voice Recorder HD基本操作 操作はいたって簡単です。基本操作は録音開始、録音終了、一時停止のボタン3つです。 まずは、赤ボタンをタップして録音を開始します(下図)。 録音... -
iPad miniでOCR 印刷物からテキストデータ作成 with e.Typist Mobile
今回は、iPad miniでOCRができるアプリe.Typistの紹介です。 OCR対象のデータはiPad miniのカメラで撮影して使うか、あらかじめ撮影していおいた写真画像を使うことができます。 操作手順 起動すると、3つのボタンが表示されます。「カメラ撮影後、文字認... -
ただいま、iOSの1Passwordが半額中
筆者はiPad miniとmac miniで1Passwordを使ってます。iPad miniでは、ずっと、前のバージョンの1Passwordを使ってましたが、現在半額キャンペーン中なので、1Password 4にアップデートしました。 前のバージョンでも十分使えてたのですが、扱ってるデータ...