XPERIA– category –
-
XPERIA UL ゲット!
家族が、XPERIA ULに機種変更。色は黒です。 筆者的には、iPhone 5Sか5Cを勧めていたのですが、5Sが欲しかったそうだが、在庫なしなので諦め、XPERIA ULに。 筆者のXPERIA VLと比較してみました。VLは4.2インチ液晶で、ULは5インチ液晶。 左がUL、右がVL。... -
ソニーから「ポータブルワイヤレスサーバー WG-C20」
スマホやタブレットのメモリ容量不足に! デジカメの容量不足に! SNSへのアップロードも! バッテリー切れに! こんな対策が一つ以上、必要な人はこの「ポータブルワイヤレスサーバー WG-C20」をチェックしてください。 特徴は、 スマホ、タブレットから... -
デジモノステーション11月号の付録
デジモノステーションの11月号の付録は、2つ。 「オリジナルスマホスタンドリング」と「iPhone5S/5Cパーフェクトガイドブック」。 iPhone5S/Cは持っていないので、「オリジナルスマホスタンドリング」目当てだ。 早速、XPERIA VLにこのリングを付けてみた... -
XPERIA VL 記事インデックス
XPERIA VL関連の記事がたくさんできたので、一旦整理をしてインデックス化しました。 いろんな情報があるので、どうぞ参考にしてください。 基本操作 ・自分の携帯番号の確認方法 ・自分のE-Mail確認方法 ・macアドレス確認方法 ・アプリの削除法(アンイ... -
ワイヤレスヘッドセットSBH20のまとめ
ソニーのワイヤレスステレオヘッドセットSBH20の使い方などの過去記事をいったん整理しました。 Bluetoothでワイヤレス接続して音声を送信する仕組みで、NFCが付いているので、相手機器とのペアリングが簡単だ。 もちろん、NFCが付いてない機器でもBluetoo... -
iPadでワイヤレスステレオヘッドセットSBH20を使ってみる
ソニーのワイヤレスステレオヘッドセットSBH20は、主にXPERIAのWALKMANアプリで使ってます。 しかし、SBH20をはマルチペアリング対応で8台までのBlutooth機器と接続できる機能がもったいない。 なので、今回iPad miniに接続してみました。 接続手順 設定画... -
キャンドゥから極細のタッチペン
100均のキャンドゥで、タッチペンをゲットしてきました。 ぱっと見、目新しさはなかったのですが、よくよく見るとタッチペンの先がかなり細い。 タッチペンの細さを他の100均のタッチペンと比較してみました。 左から以前からあるキャンドゥのタッチペン、... -
アンドロイド メモリ空き容量を増やしたい -ダウンロードデータの削除編-
先日、同タイトルの「キャッシュデータ消去編」ということで、アプリごとに作成されてしまうキャッシュデータを削除する方法を紹介しました。 今回は、インターネットでネットサーフィンしていると、スマホ・タブレット内に溜まってくるダウンロードデータ... -
ソニー ワイヤレスステレオヘッドセットSBH20を購入
筆者のXPERIA VLのイヤフォンジャックは防水仕様のため、防水蓋がついている。防水はおおいに結構だが、音楽を聴きたい時にいちいち、この蓋を開けたり閉めたりが面倒くさい。 というわけで、ヘッドフォンの物色開始。 今回はあまり悩まずに決定。 ポイン... -
アンドロイド メモリ空き容量を増やしたい -キャッシュ消去編-
アンドロイドのスマホ、タブレットを使用していて、メモリの空き容量がなくなってくると、アプリのインストールやアプリのアップデートができなくなったり、写真アプリなどデータが増加するアプリも動作しなくなってしまいます。 筆者宅のソニータブレット...