iPad– category –
-
iPhoneアプリ 「ヘルスケア」で歩数を確認
iOS8から登場した「ヘルスケア」。 いろんな機能があるようです。血圧や呼吸数、心拍数、体温などの基礎データ、身長、体重、BMIなど身体データなど様々なデータを登録管理できる。 ただ、一つ一つデータを投入しないといけないので、面倒だ。 そんな中で... -
iPhoneで「夕刊フジ」
最近、産経新聞HDアプリを利用しています。 産経新聞HDアプリでは、産経新聞、フジサンケイビジネスアイ、夕刊フジ、SANKEI EXPRESSが読めます。ただし、有料だ。 産経新聞朝刊・夕刊1500円、フジサンケイビジネスアイ900円、夕刊フジ900円だ。 筆者は夕刊... -
iPhone6で写真をトリミング
概要 iPhone6では、購入時からインストールされている「写真」アプリで、編集ができることを知らなかった。 このブログに掲載する画像は、基本パソコンでトリミング編集しています。なので、出張中はブログに更新がままならないのです。 でも、iPhone6とい... -
iPad iPhoen用のMS パワーポイントを試す
やっと出たiOS用MSオフィス 先日からiPad、iPhone用のMS パワーポイント、エクセル、ワードがダウンロード可能になりました。 iPhone,iPadを仕事で使う上で、ずっと困っていたのが、パワーポイントの資料だ。 作成した資料をプレゼンの前に、予習したり、... -
IIJmioのiPhone6の家族電話にSMARTTalkを利用
フュージョン・コミュニケーションズ株式会社が運営する「IP-Phone SMART」、いわゆるIPフォンをLaLaCallに代わる家族電話に採用を検討して、試用したが、音声が聞こえやすい。LaLaCall同士の場合、途中ピーッ、ピーッと異音が聞こえるが、それがない。 家... -
楽天トラベルアプリのカレンダ連携で予定管理が楽々
楽天トラベル-カレンダ連携の概要 出張が多い人に便利機能を紹介します。 宿泊出張の際の宿泊ホテル名、電話番号、最寄り駅、駅からのアクセス、連絡済チェックイン時刻など、いざ駅に着いてから探すと結構面倒です。 宿泊予約を楽天トラベルで予約すれば... -
iCloud Driveに移行してみた!
iOS8アップデート時にiCloud Driveに移行しますか?という質問がでました。 事前にネットでiOS8に関する情報を得ていた人は、iCloud Driveに移行すると、パソコンと共有できなくなるなどの情報に従って、iCloud Driveに移行しなかった人も多いでしょう。筆... -
iCloudのストレージの容量を増設!クラウドストレージ環境の見直し
筆者のiOS環境ですが、iPad mini(32GB)、iPad Air(128GB)、iPhone6 Plus(64GB)と増えてきて、バックアップのデータ量が増加してきた。 また、カレンダ、連絡先などの端末間の同期にも、iCLoudを経由して、同期するのがとても便利だ。 そこで、今回、クラウ... -
ワコム BAMBOO STYLUS finelineをゲット
iPad用極細スタイラスペンのBAMBOO STYLUS finelineを購入しました。 ペン先は1.9mmと極細で、筆圧も1024段階、充電式。 充電用USBケーブルが付属。 色は、グレーまたはシルバーの2色(ただし、ワコムストアの場合、さらにピンク、ブルー、オレンジも選択... -
iOS用アプリTV SideViewで外部からnasneの視聴が可能に!
9月28日にnasneがアップデートして、外出先からnasne内の視聴が可能になった。 筆者が実際に視聴できたのは、Adoridアプリの「nasne access」だ。Androidの「TV SideView」でも視聴できるようだ。 しかし、iPad AirのTV SideViewでは、「接続できません」...