mac miniのプリンター設定(EPSON EP-904A)

正月に買ったmac miniですが、忙しくて触る暇もなかったのですが、2月に入って少し時間の余裕ができてきました。

iPhoneアプリの開発環境を整えているところです。

ソースコードがプリンタから印刷できるように、プリンタ設定方法をメモしておきます。
1.システム環境設定を開き、「プリントとスキャン」をクリック
mac mini printer setup01
2.プリントとスキャン画面の左下の「+」をクリック
mac mini printer setup02
3.認識されたプリンタの一覧が表示される
mac mini printer setup03
4.追加画面で設定したいプリンタをクリックし、「名前」の設定をAirplayからプリンタ名(例でEP-904A)を選択。
mac mini printer setup04
5.追加画面で「追加」ボタンをクリックする。
mac mini printer setup05
6.すると、プリンタドライバーなどの設定が自動的に行われます。
mac mini printer setup06

EPSONのEP-904Aの場合、以上の操作で簡単にセットアップができました.最近のプリンタであれば、このようば手続きでセットアップができると思われます。
しかし、少々古いプリンタなどの場合、上記の手順ではうまくいかな場合もあると思います。ご注意ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次