-
iPad mini 画面の回転をロックしたい
寝転んでiPad読書をしていると、画面が回転して、うざく感じる時がよくあります。 今回は、iPadの回転を固定、ロックする方法の紹介です。 ホームボタンを2回連続で押下(ダブルクリック)します。 すると、最下段に起動中のアプリアイコンが表示される「ス... -
タッチペン ELECOM P-TPALSV
100均のタッチペンでがまんしていたが、このサイトを運営していて、100均のタッチペンしか知らないというのは、よろしくない。という屁理屈のもと自己を正当化しつつ、ELECOMのタッチペンを購入。 現在のスマホ、タブレットは静電容量方式で、そのタ... -
iPad miniホーム画面の整理 フォルダを作って整理しよう!
いろんなアプリをインストールしてきたiPad miniですが、アプリがどのホーム画面に貼り付けていた分からなくなってきしました。 そこで、ジャンルの同じアプリや同じメーカのアプリなどをホーム画面にフォルダを作成し、整理していきましょう。 今回は、iP... -
お掃除ロボット「LAQUITO」買ったよ
今回は、いつものスマホ・タブレットから話題がそれてしまいます。ロボット掃除機の話題です。自分だけ好きなものを買うわけにはいきません。時々奥さんのお役に立つものも買って、ご機嫌をとったりするのですね。 お掃除ロボットの購入理由 この寒い時期... -
筆者の名刺データの電子化とデバイス間共有方法
名刺データの電子化でiPhoneを利用していた時から、「WorldCard Mobile」を利用していて、XPERIA VLでも同じアプリを利用しています。 WorldCard Mobileアプリは、スマホで名刺の写真をとって、その画像をOCRで文字認識をして、名前、住所、会社名、電話番... -
iPad miniでローンシミュレーション「iLoan calc」
最近、購入した「iLoan calc」アプリの紹介です。 簡単に言ってしまえば、住宅ローンのシミュレーションができるソフトです。 通常、こういった住宅ローンシミュレーションは、新規にローンを組むときに使います。 でも、筆者は既に数年前に住宅ローンを組... -
1Passwordが20$安いよ!
ただいま、1passwordMac版が安くなっています。 早速、筆者も・Mac miniにインストールしました。 Mac版とWindows版が20$の値引き Mac&Windowsバンドル版で30$の値引き 筆者もそうでうが、高くて躊躇していた方は、今がチャンスですよ。 iOS版は1600円のま... -
XPERIA スモールアプリの削除方法
アプリを利用中に、さらにその上に動かすことができるスモールアプリ。ちょっとマルチウィンドウっぽくて便利です。 インストールしたけど、使わなくなったスモールアプリもでてきますね。 そこで今回は、スモールアプリの削除方法について紹介します。 「... -
iPad mini 人に使われないように設定しよう
iPad miniを初期状態で使うと、パスワードなどなしで誰でも、そのiPad miniのデータを見たりできちゃいますね。 それでは、ちょっと不安だというあなた。 今回は、iPad miniのパスコードロック設定方法の紹介です。 1.iPad miniのパスコードのタイプ iPad ... -
VAIOとnasneだともっと簡単、もっと楽しい
nasneユーザには、VAIOは必須かもです。 VAIOとはパソコンですが、nasneと同じソニー製です。なので、すごく相性が良いのです。 簡単に機能をご紹介 1.機能概要 メニューは、video、guide、schedule、tvがあります。 それぞれ、 video:nasneに録画されたビ...