アプリiFilesにボイスメモ(レコード)機能がありました!
ファイル管理でGoodReaderとともに使っていたiFilesですが、メニューに「Voice Recording」というのがあったのですね。
早速使ってみましょう!
iFilesを起動し、下部にある「+」ボタンをタップします。

すると、メニューが表示されるので、「Voice Recording」をタップします(下図)。

ボイスレコーダー画面が表示されます。真ん中の赤いボタンをタップし、録音を開始します(下図)。

録音終了は、同じ真ん中の赤いボタンをタップします。

終了したら、ファイル名を変更して、「Save」をタップし保存します(下図)。

録音で作成されたファイルをタップすると、再生開始マーク
が表示されます。これをタップします。

再生を停止する場合、停止ボタン
をタップします。

コメント