ARROWS FJL22 Google日本語入力の左右寄せ

ソフトウェアキーボードのGoogle日本語入力は、大画面でもキーが打ちやすいように持ち手方向にキーボードを寄せる「左右寄せ」機能が付いている。

例えば、「右寄せ」に設定すると、下のようなイメージ。
Goole日本語入力左右寄せ01
筆者は右利きなので、右寄せに設定している。
ちなみに、「全幅」では、以下のイメージ。
Goole日本語入力左右寄せ02

Google日本語入力の設定なので、Android OS共通の機能です。Xperia SPでも同じ設定が可能でした。

目次

設定方法

設定画面を開き、「言語と入力」タップ(下図)。
Goole日本語入力左右寄せ03
次の画面で、「Google日本語入力」の設定ボタンをタップ。
Goole日本語入力左右寄せ04
Google日本語入力設定画面で「ソフトウェアキーボードの詳細設定」をタップ。
Goole日本語入力左右寄せ05
次の画面で、「左右寄せ」をタップ。
Goole日本語入力左右寄せ06
「右寄せ」をタップ。左利きの人は「左寄せ」ですね。
Goole日本語入力左右寄せ07
以上で、設定は完了。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次